楽天カードマン(プロ)
2020年10月7日 Magic: The Gathering楽天カードマーン!! ムムムッ!!!
Game1
楽天カードマン「ランドセットします沼ムッ!! 今、沼をタップするとなんと!! 3000マナプレゼント!!! 良いんですかァ!? 良いんです!!」
ジャッジ「ダメです」
楽天カードマン「クゥゥ~~~~↑↑↑(警告)」
Game2
楽天カードマン「今、沼カードが増えてるんです!! 8秒に1枚、沼が増えてます!! あ増えた(小声)。キャストします! 《夢魔》ムッ!!」
ジャッジ「ランドセットは1ターンに1回だけです」
楽天カードマン「クゥゥ~~~~↑↑↑(失格)」
楽天カードマン 予 選 敗 退
というワケでこんにちは。
楽天カードマン改め、ジョン川平です。
Start Your Engine!!
進ノ介、大丈夫だ。私とキミのチカラが合わされば、たとえ冷たい世間から白い目で見られたとしても、ぎりぎりトラウマが残らない程度には耐えることができる。
私たちの存在がスベったとしても、凍り付いた空気(グローバルフリーズ)の中で動けるのは私たちだけだ。
その意味を考えろ。
というワケでこんにちは。
挨拶だけは長い男、テレインです。
挨拶が長いのは、自己紹介できるような自分の特徴が多いのではないか? とも考えられますが、まあ、実態は上に書いてあるとおり中身のない言葉を羅列しているだけです。
今回はちょっとおかしな入りだったと思うんですけれども、それにはワケがあります。
それは今回の話題が楽天カードだから、なんですね。
僕は買い物をするときは基本的にネットで買うので、支払いは楽天カードです。
楽天のパスワードを忘れてしまったので、パスワードを再発行して、今日確認してみたのですが、請求額が13000円でした。
僕の収入は月収1万円なので、3000円オーバーしています。
ちなみに、職種はプロゲーマーです。
スポンサード・バイ・マイ・マザー、すなわち、スポンサーは僕の母です。
給料として母が毎月、1万円を僕の口座に振り込んでくれます。
大会に着ていくユニフォームは母がユニクロとかで買ってきた服ですし、自宅PCなどの施設利用料も出していただいています。
とても厚意にしていただいていますので、いつかはそれに見合う人材になりたいと思い、日々取り組んでいます。
そんな中で、給料として1万をもらっているにもかかわらず、さらに3000円も出してもらうというのはキツいな……と思っていたところ、ポイント支払いというシステムを知りました。
どうやら、月々の支払いに楽天ポイントを使用することができるらしいのです。
ポイントは5000近くあり、僕の心は震えました。
今月の支払額の不足分である3000円を払っても、2000円のおつりが来るではないですか!
余った分でカードでも買っちゃおうかしら^^な~んて思ったのもつかの間。
今月分の後ろに表示されていたリストには「3500円」と書かれていました。
なんだコレ? と思ってみてみると、それは来月請求が来る金額でした。
来月3500円の請求が確定しているということは、このポイントを残しておかないとダメだ……。
ポイントは残すことにしました。
思い返してみれば、ここ最近はほぼ毎月、カードを買っています。
ということは、毎月請求が来るのは当たり前のことです。
どこかでこの連鎖を止めなければ、僕は未来永劫、楽天カードの支払いに追われる事になります。
それはまさに、回し車をせっせとまわすハムスターのようで、哀れです。
どうにか抜け出したい……。
何か効果的な節約方法とかあるんでしょうか?
問題を丸投げして、今回のシメといたします。
では、失礼します。
次回予告
???「ククク……」
楽天カードマン「ムムッ! 何奴ゥ~~↑↑」
???「私の名は……Amazon Pay……!」
次回、楽天カードマン
「敗・北」
お楽しみに!
コメント