金を食わないマジック
2021年6月30日 Magic: The Gathering晴れる屋で構築済みデッキを買ってみました。
500円で売ってるアレです。
中身は500円なだけあって、パーツはほぼ2積み。
レアだけ1積みです。
しかし、入ってるレアも50円レアなので、3枚追加で買っても150円。
安ゥい! うん、おい(財布にやさ)しい! やっぱ晴れる屋の500円デッキを……最高やな!とは手放しに言えないのが現状。
入ってるカードは軒並みリミテッドレベルのカードですし。
「構築のヤツらには負けんぞぉ~! わしらもチカラ見せたるワイ!」みたいな気概は感じますが、やはり物足りない。
とはいえ、デッキとして安上がりなのは大きな財産。
ガチガチのトーナメントデッキ組まずとも、そこそこ面白いデッキならいいやくらいの認識であれば、十分だと思いました。
そもそもカード60枚集めるって時点で結構大変ですからね……。
ちょっと前まではPWデッキがその役割を果たしてくれていたけど、いつの間にか居なくなってるし。
今回は500円デッキに1000円分のカードをたして遊ぶことにしてます。
まあどこまでやれるかは分かりませんが、1500円でそこそこ遊べるなら儲けものです。
金がないので、フォーゴトンレルムはパックどころかシングルすら買えるか分かりません。
が、ストリクスヘイヴンのように構築済みを販売してくれるのならば、次もお世話になろうかなと思っています。
では。
てれいん 獄中より愛を込めて
(クレジットカードコスト踏み倒し罪)
コメント